ブログ

【センター長ブログ】9/18 #旅する路線バス 無事終了
「琴参バス×GirlsAlbumプレゼンツ“限定16名”路線バスで行く与島・岩黒島 アイドルと1日撮影会の旅」」
島民人口減少により存続危機に瀕する瀬戸大橋線バス。車窓から美しい景色が眺められ、またマイカーでは行けない場所に下りられるこの路線バスの良さについて、もっと認知を上げて利用者を増やしたいと思いから企画した「パーク&バスライドで行く 島deフィッシング」に続く第2弾です。
今回は運営会社の琴参バスさんと、別件でご相談に来てくれていたタレント事務所のインペックスさんとをビジネスマッチングし、半年間ほど掛けて企画をしました。
https://kimitomocandy.com/post-12763/
当日は台風14号の影響で開催が危ぶまれましたが、規模と行程を圧縮することで、何とか無事に終わり、多くの参加者の方から満足のお声を頂きました。
写真撮影だけでなくバスの中でも楽しんでいただくためのアイデアとして、地元アイドル「きみともキャンディ」のお二人には、バスの窓にカラーペンでサインや落書きをしてもらったり、瀬戸大橋についてバスガイドとして説明してもらったり。お陰で車内も和やかに盛り上がりました。
(サインや落書き入りのバスは数日間、瀬戸大橋線をそのまま走らせるとのこと。台風が収まった後に乗ってみると偶然遭遇するかもしれませんよ!)
島に到着してからの撮影された写真は皆さんがtwitterに#旅する路線バス のハッシュタグで投稿してくださっています。皆さんさすがの腕前ですね、感動しました。
サカビズセンター長として年間数百件の相談対応する際の悩みとしては、なかなか外に出で行けず、企画の実行場面が確認しにくいことなどのですが、今回は三連休の合間にタイミングがあったこともあり、しっかりと拝見しました。そして、また次に向けてのアイデアも湧いてきました。
数値目標としての相談件数に追われる部分もありますが、質的な充実を求めてこうした時間も意識的にしっかりとってゆきたいなと感じました。