お知らせ・ブログセミナー・イベント
【先着20名/受付中】11/27(木) 15:00~16:30 お客様から選ばれるための「売れる商品づくり」実例講演会〜ふるさと納税応援企画〜
上記の画像をクリックするとチラシ画像が全画面で表示されます。

■概要
全国で広がる「ふるさと納税」を、地域の新たな販路として活用しませんか?
本講演会では、実際に“売れる返礼品”を生み出してきた事業者の事例をもとに、
選ばれる商品の共通点と、その裏にある「マーケティングと知恵」の仕組みを解説します。
お金をかけずに“価値の伝え方”を磨く、実践的な内容です。
■このセミナーで学べること
- 「選ばれる返礼品」に共通する“売れる理由”がわかる!
- 商品の魅力を伝えるストーリーづくりと発信のコツを学べる!
- ふるさと納税を販路拡大・ブランド強化に活かす方法を知る!
■こんな人におすすめ
- ふるさと納税に出品しているが、売上が伸び悩んでいる方
- これから返礼品として出品を検討している事業者・個人
- 地域の特産品を広げたい、坂出の魅力を全国へ発信したい方
■講師
坂出市 政策課 ふるさと納税推進係 主事
新鞍 清人 (にいくら きよと)
株式会社JTB ふるさと開発事業部 営業3課
吉田 美空 (よしだ みく)
坂出ビジネスサポートセンター(サカビズ)センター長
森 修 (もり おさむ)
香川県生まれ。
コンビニ業界で商品本部MD(マーチャンダイザー)として勤務し、在任中は300人のチームを率いて売上2億円超を維持。その後、コンサルティング事業を立ち上げ、食品製造販売会社を1年で黒字化。
食品の残材を活用したアップサイクル商品を全国展開するなど、「お金をかけずに売上を伸ばす」戦略を実践。
現在、サカビズで年間1,200件以上の売上アップ相談に対応し、人気店・ヒット商品を数多く生み出している。
◆当日のプログラム◆
15:00~15:05 (5分) あいさつ開会・趣旨説明
15:05~15:25 (20分) 第1部:ふるさと納税の今(新鞍 清人)
- 制度の基礎(地場産品基準)
- 令和8年10月以降の変更点について
15:25~15:45 (20分) 第2部:人気返礼品の傾向・実例紹介(吉田 美空)
– 人気返礼品の傾向
– 新規出品者へのサポート制度
– JTBによる掲載支援・運営の実例紹介
15:45~16:15(30分) 第3部:売上アップにつなげる“商品戦略”(森 修)
~マーケティングで考える「選ばれる理由」~
- 選ばれる返礼品の共通
– SNS・AIを活用したPR術
– 写真・コピー・価格設計の考え方
16:15~16:30 (15分) 質疑応答・個別相談案内、アンケート
◆詳細◆
日時 - 2025年11月27日(木) 15:00~16:30(14:45~受付開始)
場所 - 坂出ビジネスサポートセンター Saka-Biz or オンラインZoom(ハイブリット形式)
住所 - 香川県坂出市室町二丁目3番5号 坂出市役所 東館1階
定員 - 20名(先着順)
料金 - 無料
📞 お問い合わせ・お申し込み
坂出ビジネスサポートセンター(サカビズ)
TEL:0877-85-3015
主催:坂出市・坂出ビジネスサポートセンター(サカビズ)
協力:株式会社JTB・坂出商工会議所
